2022年 01月 17日
China in Your Hand
27年前、ロンドン、サームウェストスタジオで休憩時間に一緒にテレビを見ていたT'Pauのキャロルが、「あなた大丈夫?」と声をかけてくれた。画像は炎燃え広がる神戸市灘区の街。憧れだった歌手との初の会話が、震災の画像越しとなり少し戸惑ったが、急いで家に帰り知り合い全てに電話をかけた。なんとか日本行きのチケットを確保し、大阪から神戸の知り合いの家に自転車で物資を運んだ。川を越えるたびに被害の大きさを実感し、絶句し、多くの知人の両親が亡くなったのを知った。訃報を聞くたびに頭の中で流れる「China in Your Hand 」彼女の歌声が今でも響き渡っている。

#
by uchuamigo
| 2022-01-17 23:00
| うちゅう
2021年 10月 07日
落ちた星
インドスピティ渓谷 チベットから逃れた僧侶達が散住しマニ車を持ってお経を唱える。山谷に響くその声からUA「落ちた星」が生まれた。「悲しみの涙が道を隠した時は、遠い場所で生まれた風に抱かれる、、」今、聴き返せば、なんと切ない歌だろう。時代が「明」を「暗」に変えてしまった。

#
by uchuamigo
| 2021-10-07 21:33
| うちゅう
2020年 06月 27日
at East 10th St and 1st Ave 3f
ジャコパストリアスが座敷童子のように毎晩ライブハウスに出没し、家に帰えればジョニーミッチェルの歌声がラジオから聞こえて来る。床が傾いていて、寝た場所と起きる場所が違っていた。些細な事は気にせず、時々聞こえる銃声にも友達と顔を見合わせる程度。ニューヨーカーというよりは西に住むVillager。決して安全では無かったけれど、村での生活が楽しかった。
NY,NY


#
by uchuamigo
| 2020-06-27 21:23
| うちゅう
2020年 03月 11日
黙祷
何かをするのではなく
あの日を想い出してみます
たくさんのモノを失って
それでも 再生して
全てが揃っていなくても
一つの幸せが
私達をひざまずかせます
オガタマノキの花のように
畏敬の念を忘れずに
#
by uchuamigo
| 2020-03-11 08:46
| うちゅう
2020年 02月 22日
オガタマノキ
私達、忘れかけてましたか? 今、胸に手を当て聞いてみます。

神社に行くとよく見かけます。木蓮が咲き始める少し前、こっそり目立たず小さな花を咲かせます。花言葉は「畏敬の念」、、
#
by uchuamigo
| 2020-02-22 05:27
| うちゅう